自分の本質を知る3:九星の象意からみる健康運
目次
自分の持って生まれた健康運を知る
九星の象意からみる、あなたの本来持って生まれた健康運を知っておきましょう。
どんなに素晴らしい運が巡ってきても、健康な精神と肉体がベースになければ運気のパワーは発揮されません。
かかりやすい病気や弱い部分を知っておくことで、日ごろからの身体のケアも変わってきます。
自分の本質を心のどこかに留めておくことは、かならず運を切り開くための下地となるのです。
九星早見表
◆一白水星の健康運
一白水星生まれの人の体質はもともと強くありません。無理を重ねてしまうと食欲不振や不眠になることがあります。
若い頃は肝臓や泌尿器系に注意。中年期はホルモン系(甲状腺)・子宮系の病気に注意してください。
冷えは万病のもとです。冷え対策グッズを取り入れ、体を冷やす食材を避けるなど、なるべく体を冷やさない努力をしてくださいね。
◆二黒土星の健康運
二黒土星生まれの特徴として、幼少時に虚弱体質の人が多いという点があります。
そのために消化器系が弱く、食が細いことから貧血気味である傾向が。
その影響で体力がなく疲れやすい面も見受けられます。
中年期以降も胃・腸に問題をかかえ、特に暴飲暴食には注意をする必要があります。
適度な運動と規則正しい生活を心掛け、日ごろから無理をしないようにしましょう。
◆三碧木星の健康運
行動力があり、バイタリティにあふれるこの星の人は健康な身体に恵まれています。
しかし、若い頃は無理が利いても中年期以降は無理がたたり、肝臓障害やストレスからくる精神的不調に陥る可能性が。
ストレスからの胃のトラブルや精神・神経の衰弱など、特にメンタル面を強くする必要があります。
◆四緑木星の健康運
この星の人は見た目よりも持久力があり丈夫な体質です。
ただ呼吸器系と消化器系に弱点があり、発熱しやすく下痢や便秘にも悩まされます。
中年以降は更年期障害に悩まされる可能性も高いので、女性はホルモンバランスを保つための栄養素を取り入れて。
なによりも無理をせずにゆったり暮らしましょう。
◆五黄土星の健康運
「五黄」は人の身体で「中央」を現します。ですので内臓全般に注意が必要です。
しかしながら身体は丈夫で体力もあり、相当の健康体です。
病気らしい病気をしないので健康を過信してしまうかもしれませんが、もし変調に気付いたら、丈夫な人も無理をせず早めに病院へ行くように心がけましょう。
◆六白金星の健康運
六白は常にパワフルに行動しますので、つい無理をしすぎる傾向にあります。過労からくる様々な病気に注意しましょう。
自律神経の乱れからくる心臓の病気や、うつ病の発症もあります。
また、交通事故によるケガの災難にも要注意です。晩年は高血圧に注意を。
◆七赤金星の健康運
長寿の人が多い星です。感受性が強く相手の気持ちを敏感に感じ取ってしまうという特徴があるのでストレスを溜め込んでしまいがち。
情緒不安定にならないように、うまくストレスを解消し、日ごろからあまり深刻に考えすぎないようにしましょう。
食事は常に腹八分目を心がけるなど節制し、胃腸と呼吸器系に注意。
また、運動不足やストレスが溜まると血の巡りが悪くなります。規則正しい生活やバランスのとれた食事、睡眠、運動、体を冷やさないことも大切です。
◆八白土星の健康運
健康なイメージとは裏腹に、内臓が弱いタイプの人が多く、疲れやすい体質でもあります。
一度病気になると長引くので健康には普段から十分気を付けましょう。
腸が弱く消化不良や下痢も起こしやすいのですが、食生活は好き嫌いが多く偏食気味。
食べ物の好き嫌いの激しさは人の好き嫌いにもあらわれるといわれています。まずは自分自身を変えてみましょう。苦手意識を持たずに料理方法を変えてみるのがポイント。
適度な運動とバランスのとれた食事を心がければ長生き傾向にあります。
◆九紫火星の健康運
この星の人はストレスを溜めやすい頭脳労働派が多いのが特徴です。極度の精神的ストレスが原因での心因性の病気に気を付けましょう。
心臓病や狭心症、眼の病気にも注意が必要です。
本来は身体が丈夫な星ですので、日ごろから体のケアをしておけば晩年期は大きな心配はありません。